パームレストを置いてみた。

在宅ワークが続き、デスクやら、暖房器具などを買いあさってた。

で、デスクを買ったはいいが、やっぱりパームレストが無いと手首がきつくなってきた。色々と検索していくと100均のヒノキの板をパームレストにしているので真似してみた。

 

f:id:mtsummit:20210113154528j:image

 

裏に滑り止めを両面テープで貼り付けて、完成。ものすごく簡単。

気が向いたら、角を紙やすりで丸くして、ニスとか塗るかもしれない。

少し短いけど、だいぶ楽になった。

 

ちなみにキーボードはアーキサイトのやつで、赤軸。多分もう売ってない。

 

暖房器具はアイリスのセラミックヒーターを買った。

使い方としては、直接温風に当たって温まるのではなく、温風で部屋を暖めるくらいの気持ちで使っている。6畳くらいなら、これで何とか冬は越せるはず。。。

 

エレコムのデカ玉トラックボールに出戻り。

マウスよりはトラックボールを多分愛している。
あとPC周りの機械が好き。キーボードとか、トラックボールとか。

以前、ほぼ派遣会社に勤めていた時の派遣先でもマウスは自前で用意可能なので
自分が好きなマウスを持っていって、使っていた。
マクロソフトが出したトラックボールを初めて買って使っていた。

Microsoft トラックボールエクスプローラー

Microsoft トラックボールエクスプローラー

  • メディア: エレクトロニクス

あれは未だに人差し指トラックボールの中では傑作です。

なので、基本、人差し指トラックボールを使用している。

現在はエレコムのデカ玉トラックボールです。

ちょっと前はロジの二つのトラックボールを使ってた。

M570は使いやすいけど、親指タイプなので若干の違和感があり
M-150は人差し指なんだけど、ホイールが無いので若干不便。

そんなときにエレコムのデカ玉トラックボールを買いました。

使用し始めは、やはりデカいので違和感バリバリなのだけど
色々使いまわしていくうちにデカ玉に落ち着きました。

ただ人を選ぶトラックボールだとは思う。
大きさが合わないなら、やめた方がいい。
小さいトラックボールだったら、タオルかぶせたりして
大きさをごまかせるけど、大きいのでどうにもならい。

最近はケンジントンとから新しいトラックボールが出たのでちょっと気になっている。

Kensington Orbit Fusion ワイヤレストラックボール

Kensington Orbit Fusion ワイヤレストラックボール

  • 発売日: 2020/09/18
  • メディア: Personal Computers

外国語が含まれるSQL文の実行でハマった。

vb.netでoracleRDSにinsert文を実行する際に、外国語がテキストに含まれていて、ハマった。。。
対応としては、パラメータ渡しでinsert文を実行すればOKだった。

insert文を文字列結合で一つにして実行したら、文字コードが日本語じゃない、その項目でinsert文が欠落し、「カンマがありません」と言われてエラーとなる。でも、DBアプリでSQLをそのまま実行するとOKだったので、何が悪いかつかめないまま二日間が過ぎた。。。
強制的にshift-jisとか変換すると「?」になったりして、vb.net側ではどうにもならん。外国語でinsert文が欠落しているのは分かったけど、対処が全然わからなかった。ググって色々見ていくとパラメータ渡しなら、うまくいくとあったのでやってみたら、いけた。oracle側のデータ型をNVarchar2にして、パラメータ渡し側もNVarchar2に設定した。

基本的な事なんだろうけど、ハマった。

vb.netでAWSのRDS(oracle)にEC2を使って、ポートフォワードでSSH接続した。

お仕事でAWSのRDSを使うのですが、VPNでも無いのにパブリックアクセシビリティをオンにしたまま、ノンセキュリティで接続するのはどうなのか?と自問自答の日々が続いてしまうので、せめてSSH接続ぐらいはしないとと思い、頑張ってみました。
色々とポートフォワードでSSH接続するブログ等がググると出てくるんだけど、そもそもvb.netのwinformsでRDSにSSH接続するなんて、古代の開発手法は現代では珍しいのでなかなか無い。ほぼC#
なので、忘備録としてブログにしました。
セキュリティ的にどうなの?とかやばいよ!みたいなところがあったら教えて下さい。
やはりWEBアプリを本気で勉強しないとヤバいよね。。。

で、以下はメモです。

  • 接続ルートはwinforms→(SSH接続)→EC2(踏み台)→同じVPC内のRDS
  • 同じVPC内にEC2を作る。SSH:22のみを通すようにセキュリティグループを設定する。
  • キーペアを作成し、PEMをダウンロードする。
  • winformsでvb.netを使っているのでvisualstudioからnuget経由にてoracle接続のDataAccessとSSH接続のssh.netをインストールします。(インストール方法はググってください。)
  • ダウンロードしたPEMを使用して、ポートフォワーディングでのSSH接続します。
  • で、あとは普通にoracle接続します。(これもググってね!)ただし、接続先はSSH接続しているEC2のローカルです。気を付ける。

vb.netとしては

  1. ssh.netでconnectを作成。
  2. そのconnectを使用して、.AddForwardedPort(sshローカルホスト,sshローカルポート,RDSホスト,RDSポート)でポートフォワード接続を作成。
  3. 作成したポートフォワード接続で.Start()で開始して、
  4. DB接続を行う。※この時に接続する先はSSH接続しているEC2のローカルです。接続アドレス、ポートは変更する。
  5. 終了にポートフォワード接続を.Stop()する。
  6. 最後にssh.netで作ったconnectをクローズして終了。

注意点しては、接続がアクティブ(やり取り)でないとタイムアウトが発生して、自動で接続が切れる。なのでDBとのやり取りで通信する時に接続するようにする。タイムアウトで接続が切れるのは、動作としては正常なので、タイムアウトしないように設定するのではなく、接続するときにのみにSSHを使用するようにしたほうがいい。気を付けないといけないは繰り返しでDB接続する場合は繰り返し前と後に接続開始、終了を入れるようプログラムを組まないとアプリが遅くなります。
WEBアプリでHTTPS接続するように今後はしたほうがいいはず。。。早くwinformsから抜け出さないと!

ソースを書こうと思ったけど、そのまま書くと色々バレそうなので、わかりにくいけど箇条書きにしてみました。ほぼほぼ今後の役には立たないけど。

なんかもう。。。

新型コロナがほぼほぼ蔓延してるであろうと思われても仕方がない雰囲気で
緊急事態宣言出す、出さないとニュースになっているのがモヤモヤする。

緊急事態宣言って
「やべーぞ!コノヤロー!」って海で遭難しかかってる船員が
叫んでるものとだと思うので、出す、出さないとかの問題ではないと思うのですが。
緊急事態って状況は、一刻も早く知らせて、被害を無くしたいから
叫ぶんじゃないの?まだ人々が仕事だ!行かなきゃ!と命を惜しんでまで
通勤しているのはおかしいよ。高熱が出ても、出張とかは何なの?
その仕事しないと、ほかの人が死んじゃうの?今は自分や身内が
危機的状況に簡単になってしまうっていうのに。。。

他の国のやべー状況や国内ヤバイ!状況をネットでも見れるのにも関わらず、
それを知らずか、知っても自分は大丈夫とか思ってマスクすればOkっしょ!
みたいな人は身内に被害者が出てから、騒ぎ始めるから、ほんとヤダ。
で、一番厄介な人達は、その人達。うるせー、そんなの関係ないと思ってる人達。
いざ身内や自分が被害者になったら、大切な人を奪われた!とか言っちゃう。
関係ないって言ってただろうがコノヤロー!

初めての内は、感染経路も確認出来ていたから、各地域の状況でってやり方でも
よかったかも知れないけど、今はもう感染経路が不明が続々と出てきたという事は
どんな地域でも、どんな人でも、どんな年齢でも、感染者は出て、被害者は出てくるという状況だ。
だからこそ、国を挙げて、緊急事態宣言して、
「みんな!やべーぞ!コノヤロー!」って叫ぶんではないのかな?
出す方針って、そんな悠長な事言ってる場合なの?
お金の事を心配するなら、もう今年は、取引したつもりでお金だけ動かすのはダメ?
生活出来ないなら、一年限りの生活保護とか出来ないのかな?

色々モヤモヤしてる。

色々あったり、なかったり。。。

色々あるのかないのか、よく分からないまま、出戻りです。
お仕事が無く、給料出ませんよ!と言われ、辞めた会社に戻ってきました。

出戻り会社を辞めた後、民間の転職サービスを使って、就職しましたが
仕事が合わなかったのか?人間関係が合わなかったのか?
うつ状態になり、一ヶ月間の休養後、退職しました。
合わなかった上司が未来、その会社の重役候補になりえるので
現場を変えても、その上司とは向き合うことがある。
そんな状況なので、その会社に居続けても、またうつ状態
なってしまうと思い、辞めさせてもらいました。
たまたま上司とそりが合わなかっただけで、会社自体はとてもいい会社です。

出戻り会社も色々あり、元社長が戻ってきて、自分に手伝ってと声をかけて
もらえたて、タイミングよく、辞める方向だったので、出戻りになりました。
仕事が無くなるということで辞めた会社ですが元社長が色々と
事業を始めて、いい感じになってきていました。

そんな事があり、昨年はともて変な一年になりましたが
今年はいい年あるように祈って、頑張りたいと思います。
いや頑張りません。適当にやっていきます。

退職めも。

明日で今の会社を退職します。というかせざるを得ない状況での退職です。
色々あってあれだけど、お仕事なくなりました。どうしますか?という、リストラであるあるな状況でした。

もともと親会社みたいなところからいただいた仕事で売上をほぼ上げていたのですが、その仕事がなくなってしまいました。他に仕事を作ろうと上の人達が頑張ったのですがなかなかうまくいかずごめんなさいとなり、退職となりました。

もともとの売上は親会社みたいなところからいただく仕事でした。そもそも新規開発案件を受ける人力パワーがなかったのに親会社からの仕事(システム開発とはまた別ものです。)で売上あるのでシステム関連は若干お荷物状態でした。そこに来てのこれなので、そりゃそうなるよね!みたいな話です。だから親から切られる、切られないの話題が上がった段階で転職等を考えるべきでした。なるべくしてのこの状況です。自分は40代で妻子持ちですが奥様が稼げる方なのでよかった。
ただ家の中の雰囲気はよくない。。。はやく再就職せねばいけません。働かざる者食うべからず!です。。。

まだ次の仕事は決まってませんが分かった事が一つありました。それは都内以外の転職は地方に強いエージェントさんの方が案件を持っている可能性が高いという事。
全国展開している大手の転職エージェントさんもいいのですが、やはり都内以外の地方を狙うとなると地方のエージェントさんの方が直接企業との取引があるみたいで話の進み具合が違います。

以前にも似たような状況で転職をしているのですが、その時に大手のエージェントさんに面談したのですが「厳しいでね。。。」という事で、応募する案件すら無いみたいな感じでしたがハローワークに行って転職サポートしてもらったら、応募する案件はほぼ書類選考通過して面接まで行きました。面接から内定をもらうまでは何回か不合格をもらうわけですが。。。都内以外はハロワか地方に強いと言われている転職エージェントさんにもちゃんとアプローチした方がいいはず。

退職する会社に経理のおばちゃんがいるのですが、やはりというか悲しいというか年齢で弾かれるから面接なんて羨ましいと言われてます。でも、その経理のおばちゃんはとても真面目できちんとした方で自分が社長なら取る人なんだけど、書類上だとやっぱりわからないわけで。とても現実は厳しいと常々感じます。

色々書いても十人十色で他の人と似たようなところがあるような、無いような。

退職エントリーみたいのを書いてみたかったので適当に書いてみました。

自分に合ってる会社と出会えればいいなぁと思いつつ、すでにいくつか面接させていただきました。雇ってくれないかなぁと思っております。

頑張れ!俺。